029-843-6480
求人情報

茨城でインプラントならファミリー歯科。常磐線荒川沖駅から徒歩10分。

Tel:029-843-6480 無料のご相談はこちら

インプラント治療の失敗例とは?原因や予防法も解説

インプラント治療を検討していても、「治療で失敗したらどうしよう」と不安に思う方もいるのではないでしょうか。実際に、インプラント治療で失敗した例はあります。今回は、インプラント治療の失敗例と失敗した原因、失敗しないための対処法について詳しく解説します。

インプラント治療の失敗例

まず始めに、インプラント治療で起こりうる4つの失敗例について紹介します。

インプラントが固定されない

外科手術でインプラントを埋入しても、骨と結合できずに固定されないパターンです。インプラントは骨と強く結びつくことによって、自分の歯のように咀嚼できます。しかし、結合されなければ噛むことはできず、抜け落ちてしまいます。

インプラントが固定されない原因としては、適切に埋入されていないこと、顎の骨に穴を開ける際に骨にダメージを与えてしまったことなどが考えられます。

インプラント周囲炎

インプラント周囲炎とは、歯周病と同じような状態になることです。インプラント治療後に歯磨きやメンテナンスを怠ると、インプラントと歯肉の境目から細菌が入ります。初期段階ではインプラントの周りから出血が見られます。悪化すると膿んだり腫れたりして、インプラントを固定し続けられなくなってしまう症状です。

痛みや腫れなどの症状が続く

インプラント治療の直後から、痛みや腫れなどの症状が出る場合があります。一時的であれば大きな問題はありませんが、長期的に続くようであれば失敗の可能性があります。痛みや腫れの原因として考えられるのは、インプラントが適切に埋入されていないこと、細菌感染を起こしていることなどがあります。

人工歯が破損する

インプラントは適切に治療を実施しメンテナンスをしていけば、基本的に長く使用できます。しかし、使っているうちに人工歯が外れたり、破損したりするケースがあります。この場合に考えられるのが、嚙み合わせの調整が適切でないこと、インプラント体と被せ物を連結させるアバットメントの締め付けが不十分なことなどです。

インプラント治療が失敗した原因

インプラント治療が失敗する主な4つの原因を解説します。

手術前の診断が不十分だった

インプラント治療を行うためには、まず検査を行い、適切に診断されることが重要です。検査の内容は、レントゲンやCT撮影、噛み合わせのチェック、血液検査などです。手術前の診断が不十分な場合、手術で神経や血管を傷つける失敗、噛みわせの異常が起きる失敗などにつながる恐れがあります。

治療計画に問題があった

インプラントの治療計画は、歯や骨の状態を把握し、人工歯を装着した後の生活までも想定して行わなければなりません。歯科医師の経験や技術が問われるため、治療計画に問題があると、トラブルが発生する可能性があります。

歯科医師の技術的な問題

しっかり計画を練っても、実際の手術で計画通りに埋入できるかは、歯科医師の技術にかかっています。インプラントを正確に埋めるためにはかなりの訓練が必要で、神経を傷つけないといった慎重さも求められます。

メンテナンスが不十分

インプラントでは、治療が終わった後のお手入れが重要です。自宅で歯磨きをしっかり行うことはもちろん、歯科医師による定期健診でネジのゆるみがないかなどの確認も大切になります。

失敗しないための予防法

インプラント治療を失敗しないための2つの予防法を紹介します。

歯科医院を慎重に選ぶ

歯科医院によって、医療設備の体制や歯科医の経歴、実績はさまざまです。何となくではなく、インターネットで情報を調べたり、口コミを参考にしたり、分からない点は直接問い合わせたりして、信頼できる歯科医院かどうかを見極めましょう。

重要な内容は口頭だけでなく、書面にしてもらう

インプラント治療を受ける際は、歯科医師からさまざまな説明があります。専門用語が使用される場合があり、その場では理解できないこともあるでしょう。疑問点をあやふやにしないためにも、説明は口頭だけでなく、書面で残してもらうことが大切です。

インプラント治療を失敗しないためには信頼できる歯科医院選びが大切

インプラントの失敗例について解説してきました。インプラント治療では、稀にインプラントが固定されない失敗、インプラント周囲炎になる失敗などが起きるケースがあります。失敗の原因の多くは、治療前の不十分な診断、治療計画や歯科医師の技術の問題などです。インプラント治療で失敗を避けるためには、何よりも信頼できる歯科医師のもとで治療を受けましょう。